忘水庵 つれづれ

滋賀県野洲市で裏千家茶道を愛好する自称小さな茶人の独り言

茶事

水無月の茶事 振り返り

茶事といえば掛け花入。 ということで、鮎籠です。 ピンクの紫蘭と金糸梅。 お菓子を人任せ(担当者任せ)にしたので、アジサイとかアヤメ辺りだと被るかもしれないと思って。 薄茶器に鵜飼の蒔絵があるのでその絡みですね。 今回、直前で道具組を変えたもの…

水無月の茶事 覚書

水無月の稽古茶事の覚書です。 まずは懐石料理から。 今回は後から撮影したものが少しだけあります。 向付にはタコに刻みオクラ、加減酢をかけて。 汁は新里芋に落とし辛子。撮影時にはすっかり味がしみてますね 途中から放ったらかしだったので… ご飯はすっ…

稽古茶事終了

本日の稽古茶事、終了することができました。 やっぱり久しぶりの茶事は何となくスムーズさに欠けるといいますか…、もうちょっとサクサク行きたいところではありました。反省m(_ _;)m まあでも濃茶のときの湯は結構いい感じになっていたのではないかと内心喜…

道具出しして愕然…

週末に控えた稽古茶事。 道具を箱から出してチェックしておりました。 そして記憶違いによるバッティング 使う予定だった棗の、花押をいただいた和尚様を勘違いしておりました。 茶杓と同じ和尚様だったとは… はい…もう一度練り直します 。゚(゚´Д`゚)゚。 でもね…

茶事の準備、お買い物

もう2週間を切った、先生を招いての茶事。 今日は干菓子を求めて京都まで。 菓子に関してはやっぱり京都がいいなぁって思ってしまいます。 お目当てのものはあったのですが、その前にほかにどんなものがあるのか物色して、イメージ固めを。 無事、干菓子を手…

ヒョウタンボク

今日のお茶席のお花にヒョウタンボクがありました。 私は見るのが初めてで。 赤い小さな実の大小が引っ付いた、瓢箪の形。 かわいいです お席ではご亭主の思い入れのお話も聞かせていただきました。 帰路につき、途中思い出して懐石の食材探し。 欲しかった…

下火の研究…?

来月は先生をお招きした茶事。 そして拙いワタクシ。 何が心配って、湯相ですよ。 いい湯加減にならないと、いい服加減なんてならないし。 茶事のときの風炉の下火ってホント難しいなぁ〜って思います。 大きめの炭を下火にしてみたり、火の熾し加減を変えて…

巻紙で案内状

来月、私の夢である「師匠を招いての茶事」を我が家で催すことになりました。 せっかくなので(私の)気分を盛り上げるため、巻紙で案内状を出すのに筆を取りました。 墨をするところまではいかず、市販の墨汁を使いますが… 先生を招くというだけで、無駄に…

竹を切りに行く

少し先ですがお茶事を計画中。 ずっとお招きしたかった方を、いよいよ我が家へご招待することがッ ちゃんと美味しいお茶を出せるのか、今は楽しみと不安で胸がいっぱいになっちゃう時期。 なんだかね、今日、まさに今日!竹やぶに行かなきゃいけない焦燥感が…

眉風炉出しました

5月にお茶事したいなぁ…と思いたちまして 初風炉だし!やっぱり眉風炉とかいいんじゃない!? ってことで、眉風炉で灰形の練習を。 いままで灰形の練習に使っていた道安風炉は灰をあげて片付けて。キレイに拭き拭き。 だっていろいろ出しておけるほど広くはな…

クリスマス茶事に招かれて

お茶友さんからのクリスマス茶事のお誘い。 このためにリハビリ頑張りました まだ着物は着られないけど。 久しぶりの茶事。楽しい! ポイントにクリスマス感を取り入れつつ、ご亭主のお茶への気持ちの込められた一会でした。 円能斎好みの日の丸棗、私はコレ…

茶庭に憧れてベランダに蹲 その4:一応、完成

配置が決まれば後は小道具を並べて飾るだけ! (いや、DIYするなんて格好よく言ってみたけど、基本並べるだけ) 簾を立て掛けて、庭から持ってきた鉢植えを並べて… 蹲っぽいかな 遠景より 寄りで見てみよう いろいろ思うところはあるけど、まあええやん。 よ…

茶庭に憧れてベランダに蹲 その1:before

茶事の本など読んでおりますと、垂涎ものの立派な茶庭。 個人のお宅でも整えられた露地。 憧れです✨ 無い者は無いナリに。 でもせっかく来てくださるお茶友さんを少しでもおもてなししたいのです。 こんなベランダになんとか蹲っぽいものをDIYでお安く作ろう…

初めての自宅茶事の料理 懐しの画像

懐かしい写真がでてきました。 生まれて初めての自宅茶事。 ちゃんと湯が沸くかどうかも怪しかった頃、茶事ができるかどうかのテストに付き合うつもりでと頼み込んでお茶友2人に来ていただきました。 懐石を一つずつ運ぶための料理の時間配分も全く自信ない…

濃茶飲み比べ

お友達と一緒に濃茶の飲み比べ。 楽しかったぁ 茶通箱で2種お出しして、その後は各服点みたいにお盆に載せて持ち出して点てました。 まぁ、遊び半分でね。 4種類の濃茶は↓こんな感じ。 最後の一服がわずかにゆるくなってしまって(¯―¯٥) お湯入れたときに、…

お菓子を探して

昨日、飲み比べ茶事(仮)を決めて、どういった順に出そうか、お茶碗どうしようかなど悩み事が始まりました。 今日はいつものお菓子屋さんを覗いて、どんなお菓子にしようかと狙いをつけてきました。 結局、4種類試してみたいらしいので、少なめにしないと…

銅鑼

銅鑼が欲しいのですよ。 マンション住まいの今は、とても鳴らせるものではありませんが。 でもでも!お茶事のときって!鳴らしたい!ですよね! 例えば先生のところで。 例えばお茶友さんのところで。 茶事で水屋に入ったとき、銅鑼を鳴らさなければならない…

初風炉茶事

あ〜、楽しかったぁ 終わってしまえばあっという間でした。 青年部を通じて知り合ったお茶友さんからのお誘いで集まった、現会員、卒業生など数名での茶事。 大勢で集まることは憚られますが、少人数でなら大丈夫かな。 とはいえ、密を避ける、換気のために…

花の差し入れ

今日はお茶友さんちの茶室で、来る茶事の準備です。 他のお水屋の方と、うちにはこの花があるだとか、だったら花入どれにするとか喋っておりました。 そんな中、救世主登場! 大ベテランの、アドバイザー的存在の方が、芍薬と大山蓮華をもって颯爽と現れまし…

茶花探し

今度のお茶事で、花を用意してって頼まれました。 しかし我が家の小さな庭を見渡しても使えそうな花は、ミヤコワスレしか思いつかない だいたいお水屋に入るのは私よりベテランさんばかりなので、誰か持ってくるだろうと半分期待していたのですよ。 うちにな…

やったー!お茶事だっ

G.W.にお茶事しようと、お茶友さんから声をかけていただきました。 楽しみにし過ぎ(*´艸`*)ウフフ 花があるかなぁ、と心配になってきて。 ま、そこら辺から採ってこれそうなものを物色😏 いくつか目星を付けておきました🤩

灰形の稽古と茶事の相談

久しぶりに灰形の稽古。 今日は先生と二人っきり という、たいへん恵まれた環境でした。 3月からは社中の皆さんもヤル気満々で、月3回の午前中の稽古日が、午後からは灰形教室に変わるらしい。 今日の収穫は大きい! 苦手な切掛風炉の、前瓦の前のところ。 …

素人さんでも茶事

少し前に知人と話をしていたときのこと。 茶道の話。 お茶は習いたいけど、仕事もあり、通うのは難しい。 でもお茶事の話にはとても興味をもってくださって。 茶道を習っていない方でもお茶事は楽しめると思うんですよね。 あとは他のお客様をどのようにする…

雪景色

昨夜から降り始めた雪が朝にはしっかりと積もっておりました☃ この辺りでは困るほどの積雪ではなく、いい感じの積り具合(もちろん車移動の方はそれなりに気をつかいますが)。 雪には不馴れな私ですが、憧れといえば、雪見の茶事。 不時の茶事なので、それ…

花の名は…?

昨日、青年部新役員の三役、四役の顔合わせを兼ねてお茶飲みましょうとのことで、新部長さんのところへ行っていました。 せっかくなのでと初炭手前をして、お弁当とお酒、薄茶をいただきました。 ご亭主がこの花の名前を忘れてしまった…とおっしゃいまして …

巻紙でお礼状

ありがたいことに、先日の茶事のお客様から、お礼状が届きました。 しかも巻紙で❗ わたし的には残念なお茶だったのを思い出し、恐縮してしまうのですが それにしても、巻紙。 わざわざ買い求めてくださったのでしょうか。 うちにもいつか使いたいと巻紙はあ…

茶事まとめ:料理

今回、懐石の取り回しを避けるため、2段のお弁当箱に詰めて提供。 仕上げにあたふたしまして写真とれず。 今回は料理の写真も撮ってやろうと思っていただけに残念。 メニューは 向付にマグロ山かけ 汁は山芋を合わせ味噌で。 鯛の幽庵焼き。海老芋、飛竜頭、…

茶事まとめ

青年部で知り合った方をお招きして。 青年部でも今年は茶事をしよう!という話が年初に出ていたのですが、感染症の影響で何もできずに一年が終わろうとしています。 なので最後の悪あがき。 いつもの如く亭主一人ですべて準備するので、わたわたしてしまって…

茶事振り返り

反省会。 一晩寝たら復活するかと思いきや、昨日からひたすらめり込んでおります。 お客様には、残念なお茶になってしまって、考えれば考えるほどめり込む💀 が、もう反省したし。 敗因も解析したし。 次に繋げられればいいもん! 要は私の力不足。 でも経験値…

茶事当日

朝からアレコレ準備に追われ… いやでも、お弁当形式での懐石提供なので、先に準備しておけるから余裕あるはず。 ところがいつもと時間配分が違って、直前にわたわた(;´Д`) そんなことより、茶事が終わって今日の反省 もう、大失態 あんなに稽古したはずの…