忘水庵 つれづれ

滋賀県野洲市で裏千家茶道を愛好する自称小さな茶人の独り言

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

宗旦の茶杓

お茶友さんにお道具屋さんの展示会へ一緒に連れていってもらいました 宗旦の茶杓(円能斎箱)を触っちゃいました。 銘「サヒ介」さびすけ 侘び寂びという言い方をするけれど、わびすけはなくても古くからさびすけという銘はあるから、侘びよりも寂びのほうが…

今日のお花:錦魚葉椿、伊予水木

今日の…というタイトルですが、昨日のお花です。 茶事のときには掛けられなくて残念だったので、家では掛けてみました。 旅枕はやっぱり掛け花入にするのがいいですね~☺

コミセン茶事

いつも稽古に利用しているコミュニティセンターで茶事を行いました。 道具をすべて運び込むのがまあ大変!しかも雨の中☔ 社中の方のお力添えでなんとかなりましたが…。 家での茶事なら前もって懐石道具や点前道具を準備しておけるのですが、朝から運び込み、…

主菓子試食

明日の茶事で使う主菓子ですが、私の好きな種類の菓子が季節の菓子として売っていたのでそれにしようと注文しました。 …が、ちょうど茶事の日には菓子の種類が変わってしまうのだとか。 同じ系統の菓子を次も出すとのことで、季節が少し進んだデザインになる…

応用の重ね掛け

三月の彼岸。昨晩から雪が降り出し、朝起きたら積もっておりました☃ 地面は地熱でほとんど融けていましたので出掛けるのにはそれ程問題なかったので一安心。 蕾の膨らみ始めたソメイヨシノ、花をつけ始めたユキヤナギ。 その上に雪が積もったので、ちょうど…

吉田焼

今日は大先生のところのお茶会。 待合いには菜の花と蝶のお軸。 棚は徒然棚。春には嬉しいですね。 そしてご亭主御心入れのお道具の数々。 なかでもご亭主イチオシは茶杓。銘がいいんてすよ〜と溜められておりました☺ さて私の気になったお道具は水指。 吉田…

春の茶事

次の茶事が迫ってまいりました。 会館を借りて行うので忘れ物をしないように思い付いたときにメモをとり、いろいろと書き出しております。 料理のメニューも預け鉢が一つ、決まりきらない… 道具組もだいたい決めていたのだけれど、日が近付くにつれ、やっぱ…

特別研究会 大円之真

楽しみにしていた特別研究会です。 細かいところがどんどん頭から抜け落ちていくので、確認したいところを事前にチェックして研究会に臨みます。 今日の業躰先生は点前手順をずーっと喋ってくださる方でした。 聞いてる方は良かったですけど、お点前さんは気…

上巳の茶事の振り返り

ところどころうっかりを発動しながらも、無事に茶事を終えることができました。 待合床は春風無高下。 前日にまさか雪がチラつくとは… 女子会茶事でひな祭り。ワイワイキャッキャとお喋りが止まりません(笑) お花は昨年も似たことしました、小鼓の胴を花入…

上巳の茶事

今日は女子会茶事です。 昨日の準備からあれこれいそがしく過ごしていました。 そして迎えた今日。 頑張りました。でもいろいろドタバタでした。 最後にご挨拶したときにお正客さまが大変喜んでくださっていて、ホッとしました。何よりの言葉を掛けていただ…