忘水庵 つれづれ

滋賀県野洲市で裏千家茶道を愛好する自称小さな茶人の独り言

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のお花:ヤブツバキ(白)、桃

ツバキをいくつかいただきました 先日使った桃が花を咲かせて少し賑やかになってきたので、シンプルな白いツバキとあわせました。 桃は先日切り落とした方の枝です。 種類の違うツバキをいただいたので見比べてみると、確かに違いがわかります。 ヤブツバキ…

お花、褒められちゃった♪

今日のお稽古は、小習で濃茶をいろんな種類でやってください、とのことでした。 直前の人の点前と被らないように。 一年ぶりの逆勝手で、茶入を置く位置に一瞬とまどったり、仕覆は打ち返さなくてよかったよね〜と確認したり。 さて稽古も終わりの頃、先生か…

今日のお菓子:?つばき?

可愛らしい花を模した練切です。 銘を見落としていました…。 昨日のちょこっとお茶会では、前に紹介した「若草」を使いました。 こちらは可愛かったので一緒に買ってきたもの。 梅じゃないと思ってるんですが、どうでしょう? 下萌え→若草、ときてその後には…

鼓胴を花入に

若干ストレスを溜めていそうな友人のための即席茶会。 お道具は先日入れ替えたひな祭りのものを使って。 とはいえ、今回の趣旨は個人的にはストレス抱えた友人が、再びお茶の面白さに目覚めて、楽しめるようにやってもらうこと。 お軸は喫茶去。いまの友人に…

桃の花と菜の花

祝日を利用してお友達が泊まることになりました。 ちょうどひな祭りのお道具を出したところなので、お友達の時間が取れるようならそれっぽいお茶をしてみようかなと思いまして。 桃の枝が欲しくて、近所の花屋さんをのぞいてみました。 もしかして菜の花もな…

研究会での茶入荘

今年の第一回目の研究会。 茶入荘と平花月でした。 対象が正会員以上なので科目は小習となりますが、小習のときは業躰先生が結構細かいところを教えてくださるような気がします。 今日であれば茶巾の置き方や柄杓の引き方など。 茶巾は摘みに当たらないよう…

今日のお菓子:若草

梅元老舗さんです。 外の生地がおダンゴっぽいです。 なので全体的な甘さが控えめで美味しい! これはお気に入りです😋

今日のお花:西王母椿、白梅

稽古で使った花をいただいてきました 白梅がぽつりぽつりと咲き始めて、よい香りがしています。 稽古場の花入に合わせて調整した後なので、自宅の花入に生けるのは長さなどが上手くあわず… 椿の葉っぱを落とすのに、どれを残そうかと手であっちを隠したりこ…

お茶会へGO!

大先生のところのお茶会です。 例年、3月頃からはじまるのですが、今年は少し早いようです。 新年行事が一段落したら、早速のお茶会。ありがたいことです 今回は社中の若手の方々が担当されたのですが、大先生のところのお道具を借りたり、数茶碗は持ち寄っ…

ひな祭り準備

大人のひな祭りパーティーをしたいなぁ…と思い立ちました。 きっかけは某オークションサイトで見かけた茶杓の銘。 これを手に入れたら、女性ばかりのひな祭り茶事してみるのもいいかなと。 でも、同じようなことを考える方は多いようで かなり入札のお値段が…

2月なのに風炉をだす

極寒の時期です。 裏千家流では大炉の季節。 にもかかわらず、今日は風炉に灰を入れておりました。 というのも、3月にある支部主催の灰形講習会に申し込んだから。 灰形練習用に風炉はひとつ置いてあるのですが、しばらくサボっておりました。 これが眉風炉…