忘水庵 つれづれ

滋賀県野洲市で裏千家茶道を愛好する自称小さな茶人の独り言

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

名水点と各服の時代

今月のオンライン茶道学は名水点の点前でした。 最近、台子の点前にハマっていましたが、名水点もおさらいしておきたいところです。 さて講義の最後には、初めに名水をいただくところを、各服にする工夫が紹介されておりました。 コロナが流行りはじめた最初…

芙蓉を増やす

前回の稽古のときに先生からいただいた酔芙蓉の一枝。 水あげが悪くてくったりしていたのを「ください!」と言ったら、こんなのいるのか?と不思議そうな顔をされてしまいました 切り戻したらまた水があがって元気になってきました。 花は一日花なのですが蕾…

たねやさんの栗しぐれ

たねやさんの秋の味覚シリーズ? 栗しぐれでごさいます つぶつぶの栗としっとりホロホロのしぐれの生地。 一口で食べられないことはないけれど、ビミョーに大きい。 といいますか、しぐれなので口の水分を結構とられます かといって半分に齧ってしまうとポロ…

酔芙蓉

今日の稽古で先生が持ってきてくださったお花の中に、酔芙蓉がありました。 先生ん家にあるお花の中で好きな花の一つ。 芙蓉は花が大きいので自分で選ぶことはないのですが、この花は名前の通り酔っ払いです。 稽古始めには白っぽい花が段々とピンクが濃くな…

たねやの可美味芋

いただきものの秋の味覚。 たねやさんの可美味芋(うましいも)。 さつまいもを意識した姿の期待を裏切らない、しっかりさつまいも味😋

たねやの芋饅頭

芋!と自己主張しておりますが、たねやさんの芋饅頭です。 中の餡にさつまいもが練り込まれているのでしょうか。 白餡ベースなのでほんのりさつまいも味。 これからお菓子もさつまいもやら栗やら、秋の味覚が楽しみですね さつまいものことを十三里と言った…

今日のお菓子:菊の宴

今日のお稽古のお菓子は、菊の宴。 いつもの梅元老舗さん。稽古用は注文していますが、いつ行っても生菓子がすぐに買えるのはすごいなぁ…と思います。 先日、九月九日は重陽の節句。 菊は押さえておきたいところですね。 そういえば4日の特別茶会の点心席で…

初心者の茶道教室

裏千家茶道にご興味のある初心者の方のための茶道教室の生徒募集中です。 マンションの和室での気楽なお稽古です。まずはちょっと一服するつもりでどうぞ 大寄せの茶会や、観光施設の休憩所などで薄茶を飲まれた経験をもつ方もたくさんいらっしゃることでし…

秋のお茶碗

9月です。秋です! 先日の茶会でも秋明菊やホトトギスが見られました。 忘れないうちに秋のお茶碗を出しておかなければ。 なにせ普段は地味好み。 色絵の茶碗を使うのを忘れてしまうのですよ…😅 というわけで、稲穂に雀のお茶碗と色づいた蔦の絵柄のお茶碗を…

特別茶会 千利休居士生誕五〇〇年記念

行って参りました! 楽しみにしてたんですよ! だってお客さんでのんびり参加ですもの! (おそらく)大先生のお声掛かりで動いてる特別茶会。 濃茶席の席主はもちろん大先生。 この茶会、利休さま縁のお道具が出るとわかっているので、見応えのあるお道具を…

諸葛菜の種まき

9月になりましたので、楽しみにしていた諸葛菜の種まきをしました。 春に紫の花を咲かせます。 実は以前に、そこらの土手にでも咲いてないかと探してみましたが見当たらず…。 欲しいなぁと思っておりましたら、普通にタネとして売っていたのを見つけてしま…