忘水庵 つれづれ

滋賀県野洲市で裏千家茶道を愛好する自称小さな茶人の独り言

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年越しはスパークリング日本酒

昨日も頑張っていた鉄瓶のお手入れも、その甲斐あって美味しくなってきました。 さて大晦日です。 年越しのお供にスパークリング日本酒を選びました。数年前から人気の、青い瓶のアレ。 アルコールに弱いのにちょっと飲みたい私としては、アルコール度数の低…

鉄瓶の匂い取り

世間が年末休みに入る時期にすることではないかもしれませんが…。 まだ釜を持ち上げる力がないので、片手で持てる鉄瓶(の大きいヤツ)を出しました。 竹と梅の地模様に、蓋の摘みが松ぼっくり。松竹梅ですな。 しかし長らく使っていなかったので独特の保存…

二文字押切、最後まで

利き手のリハビリを兼ねた(?)灰形稽古。 二文字押切をやり遂げることができましたぁ 今までよりかなり時間かかってしまい、余計に腕や肩のコリに繋がっているかもしれない それでもなんとかやり切れた喜びは一入。 茶事をしたいという目標があるというこ…

風炉の灰形できるかな

先日のやることリストに挙げた、風炉の灰形稽古。 少し落ち着いたので灰匙を手に取りました。 本来、10月に片付けるべきなのですが、当時は腕に力が入らない&戻ってからしばらくは重い物持てないという状況を鑑み…放置することに もちろんカバーはしてます…

クリスマス茶事に招かれて

お茶友さんからのクリスマス茶事のお誘い。 このためにリハビリ頑張りました まだ着物は着られないけど。 久しぶりの茶事。楽しい! ポイントにクリスマス感を取り入れつつ、ご亭主のお茶への気持ちの込められた一会でした。 円能斎好みの日の丸棗、私はコレ…

比良暮雪を堪能

一昨日の寒波で比良山系も雪景色に。 今日は少し寒さも緩んで、山にかかっていた雪雲も去りましたので、見られるかなと楽しみにしていました。 昼間に見る雪の比良山は、山の稜線は濃い白、斜面は淡くグラデーションを描き、山の形がはっきりとしたコントラ…

やることリスト

もうすぐ家に帰れます で帰ったら、やること(やりたいこと)リストを考えてみよう。 まず、畳で正座。すぐに足がしびれちゃうかな。 そして風炉の灰形稽古。まだ利き手が不自由なのでどこまでできるかお試し。 あとは鉄瓶を出す。釜を持ち上げる筋力がまだ…

クリスマス茶会のお誘い

いつもお世話になっているお茶友さんから、クリスマス茶会のお誘いがありました。 おかげで、参加できるように身体のメンテナンスを頑張ろうと目標ができました。 もうずっと正座していないので、正座の練習もしないといけません。 でも畳の場所がないので硬…

素晴らしき夕景

時刻は16時55分 残念ながら比良暮雪は望めませんが、代わりに素晴らしい夕景に会えました。 太陽が沈んだ西の空にはまだオレンジの色がハッキリと残り、白っぽい空に繋がっています。 東の空を見ると、遠くの山は霞んで空と混じり合いそうなブルーグレー。 …

正月事始め

TVのニュースで、「事始め」を取り上げておりました。 祇園の芸舞妓さんたちの行事かのように。 いえいえ…。 正月準備の始まりですよね。 今年の私は何も始まらないです でも、遅くても年内(大晦日)には絶対退院できる! 正月準備も何もあったもんじゃない…

ノームが出た…

朝、目を覚ますと、町が濃い霧の中に沈んでおりました。 平地でここまでの濃霧はなかなか珍しく、3軒隣の民家も半分色を失くしています。 幸い日曜日で交通量も少なくて良かったなあ…。

夕なみ(亀屋廣房)差し入れ

お茶友さんからの茶菓子の差し入れ。 こちらは茶会に使った菓子と同じもの。 干菓子の話をしていたときに、私が気になるお菓子屋さんとして亀屋廣房さんを挙げたところ、茶会の干菓子として使ってくれたそうで。 千鳥は冬の季語ですもんね。 「夕なみ」はま…

茶菓子差し入れ にほの菊 

お茶友さんから、お菓子の差し入れがありました✨ 湖国銘菓 にほの菊 亀屋廣房さん お茶会に使う干菓子を買いに行ったときに、私のことも思い出してくださったようでおやつに頂戴しました せっかくの美味しいお菓子なので頑張ってお茶を点ててみました。 右手…

みかんの福 仁々木

仁々木さんの「みかんの福」を差し入れていただきました。 一目見て、 「おっきい…😳」とびっくりしました。 中は、小振りで甘〜いみかんが丸ごと1個。 白餡で薄く包まれた、フルーツ大福。 美味美味😋

物欲が…だって掛軸が…

禅の心とかお茶の心には反するのかもしれませんが…。 先日、郵便局物を届けてもらった中に、茶道具屋さんのパンフレットがありまして。 まあ、暇つぶしにのんびりと眺めていた訳です。 和歌のね、短冊軸装したのがね、いいんですよ〜 とはいえ、注文したとこ…