忘水庵 つれづれ

滋賀県野洲市で裏千家茶道を愛好する自称小さな茶人の独り言

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

半澤鶴子さんのお話

お昼前にTVをつけたら、ちょうど半澤鶴子さんが映っておりました。 今、七十七歳だそうで。 お話の中で、70代が一番面白い。80になったらもっと面白いと思うとおっしゃっておられました。 続けていくってそういうことなんだなと。 半澤さんに比べればまだま…

宵の明星

西の空に少しだけオレンジが残り、藍色へとグラデーションが美しい時間。 時計を見てなかったのですが…、多分5時ごろ。 近くに高い建物がなく、見晴らしが良いので邪魔されることなく夕暮れを堪能。 そして空に一番星⭐ 宵の明星は金星ですね。 自分の家から…

日の入り

先程、ちょうど太陽が山の端に沈んでいきました。 今日はまわりに雲がなく、すっきりと空が見えています。 部屋から窓の外を見たら、ちょうど山の少し上に太陽が位置していて。 日が沈むまで、わずか数分ですが、この窓辺からは比叡山の少し南側へと姿を消す…

メンテナンス中〜身体の〜

しばらく更新はお休みします。 身体のメンテナンスに入ったところ、リハビリにかなり時間がかかるようで😰 身動きとれません💦

京に生きる文化―茶の湯―

京都国立博物館で、 特別展「京に生きる文化―茶の湯―」 がやってますね〜。 今なら落ち着いてるし、出掛けられますよね。 私も早く身体のメンテナンスを終えて、博物館行きたいです💕 ここ一年以上、お出掛けらしいことできてないのでね。 もういいよね!って…

楽吉左衛門展

明日から、京都高島屋の美術画廊で始まりますね。 16代襲名記念 楽吉左衛門展 10月13日〜19日 襲名して初の個展。 京都なら近いので、お茶友さんが行くと言っておりました。 私もぜひお供したいところですが…しばらく身体のメンテナンス生活に入るので、楽さ…

今日の茶花:秋明菊八重咲き

お花の好きな知人から分けていただいた秋明菊は赤の八重咲き。 我が家では今年から育て始めました。 茶席では白い一重の秋明菊が、やはり雰囲気が良いなあと思うのですが、せっかく咲いた八重もかわいいので。 銀水引と一緒に。

今日の茶花:ホトトギス

ホトトギス使いたかったの。 ヤハズススキも枯れてきて、残花感ありありです。 昨日の浜菊の再利用。

今日の茶花:浜菊

今年は少し早くから咲いている気がします。浜菊です。 茎が長め。 ちょっとバランス悪いね。 細長い感じの花入でも良かったかな。 …持ってないけど😅 今年はたくさん蕾を付けてくれたので、これから楽しみです。

風炉が持てない💧

灰形の稽古に行ってきました。 この1ヶ月、いろいろと気忙しく、家で灰形の稽古が出来ていませんでした。 前回、切掛風炉の丸灰のコツが掴めかけたので、今回も切掛風炉持参。 しかし、灰匙の向きによっては腕に痛みがでるので、途中で丸灰を諦めました 先生…

今年初!我が家のホトトギス

やっと咲いてくれました。 我が家のホトトギス。 稽古場ではすでに姿を見せていたりするので、ようやく…と、浮かれています😆 少し前に秋明菊も咲き始めましたが、まだまだ蕾も多くて。満開にはもう少し時間がかかりそう。 浜菊も咲き始めたのでもしかしたらこ…

東海地区交流会

東海地区の交流会で坐忘斎お家元の講演がありました。 多くの人が見られるようにオンライン配信もするらしいときいていたのですが…。 YouTubeでの配信がうまく繋がらなくて 後でお茶友さんにきいたら、見れたよ〜とのことで。なんでよ〜 まあ、いいや。期間…